こんにちは、うみたかです。
今朝スマホに「昨日のNYダウが上昇したので日経平均も買い優勢でスタートか」というような内容のプッシュ通知が届いていました。
それなら今日は上昇か?と思っていたのですが、確かに買い優勢で始まっていたようですが、なんか、結局下がってましたね。
すっかり元気がなくなって、どうなってしまったのでしょうか。
海外投資家どこかに行っちゃったのかな
夏休みかもな
今日の買い増し
高値から始めてチマチマと買い増してきた民としてはこの下落傾向はむしろ平均価格を下げるチャンス!
下がっても買うのみ!
という姿勢は変わっていないので今日も黙々と買い増しました。
- [2914]JT 1株
- [4503]アステラス製薬 1株
- [5192]三ツ星ベルト 2株
- [6326]クボタ 1株
- [7751]キヤノン 1株
- [8031]三井物産 1株
- [8766]東京海上HD 1株
三ツ星ベルトはまだ買い始めで保有数が少ないので2株購入。あとは全て1株ずつ。
もう暫くは市場がもたつくのではないかという素人考えで、まとめ買いではなく1株ずつの購入です。
明日から爆上げしたらご愛嬌
チマチマ購入は手数料無料がなせる技ですね。
SBI証券に感謝です。
月30,000円予算の話がすっかり無かったことになってるな
買い増せば気になる受取配当金
1日で8株も(?)買い増せば気になるのが受取予定配当金の増え具合です。
どんどん目減りする資産額は見なかったことにして、少しずつ増えていく配当金額を見てニヤニヤできるのも高配当株投資の良いところだと最近気づきました(笑)
そんな今日現在の予想年間受取配当は
15,324円(税引後12,211円)
やったー!税引後でも1ヶ月1,000円超えるー!
これで毎月のおやつも増えるぜ!
ちなみに税引後の利回りも3%を超えました。
税引後利回り3%↑を維持できるようにというのは一つの目標になるかと思います。
そのうち税率上がりそうで怖いですが。
[8267]イオンの決算発表
今日は優待目的で保有しているイオンの第一四半期決算発表でした。
結果は経常利益前年比+8.4%の増益でした。
明日の株価はプラスかな?
何度か書いていますが、私は2016年1月20日にNISA口座で1株1,500円程度で購入しているのですが、5年後のNISA満了時の株価が3,385円だったらしく、その価格を取得価格として現在特定口座に入っています。
2021年ごろのイオン株めちゃくちゃ高かったんだな
2016年当時「優待がすごい!」という理由だけで買ったので業績チェックなどは一切してませんでした。
今改めてチェックしてみると、PER100倍! ROE、営業利益率が2%台だったり、自己資本比率が8%しかなかったり、1株益以上の配当を出していたりで、色々とビックリ。
小売業の平均を調べていないのでこれがどういう水準なのかは分かりませんが、今だったら買うのを躊躇しそうなので7年前に勢いだけで買っておいて正解でした(笑)
優待の方でかなり良い思いをしているので、優待制度か近場のイオンがなくならない限りは保有を続けるでしょう。
売るにしても株価が1,500円以下にならないかぎり実質損はしないし、3,386円以上にならないと税金も発生しないのでどう転んでも大丈夫! 多分。