こんにちは、うみたかです。
今日は下げてるな~と思った日経平均株価。
午後ちょっと出かけている間に、いつのまにかプラスになって終わっていました。
ついにコンドーテックを買い増す
あと200株、どのタイミングで買い増そう……と思っていた[7438]コンドーテック。
「この値段なら……」の指値で放置していたのですが、今日買えていました。
- [7438]コンドーテック 200株
これで合計500株となり、3月末まで持っていれば優待を貰える資格を得ました。
500株で3,000円分の優待です。
多くの商品の中から選ぶ系の優待。

どんな商品があるのか楽しみ

ネコのおやつもあるかな?
これで目標の株数を達成
今日の買い増しをもって、目標としていた株数を全て達成しました。
こんなラインナップ。

税引後100,000円超の年間配当です。
なお昨日発表の[7751]キヤノンの増配分は反映済。
メジャーな3月・9月権利(6月・12月配当)の配当より、6月・12月権利(3月・9月配当)の配当の方が額が多い状況です。
Googleのスプレッドシートには株価を取得する関数があるという噂を聞きつけて作ったのですが、これは便利ですね。
今後しばらくは新NISAの枠をオルカンで埋める作業に全力をかたむけるため、高配当株の買い増しはお休みしますが、増配のチカラでいずれ税引後120,000円(月10,000円)の配当をもらえるようになると信じています(笑)
不労所得の喜びを味わうため、配当は好きなことに使う予定。
配当でオルカンを買うことはしません。

それなら高配当株を買わずにオルカン買えばよかったんじゃね? となってしまうので

そもそも株買わずにおれのおやつ買えばよくね?

は?
キヤノンは爆上げでした
ところで、昨日の決算発表で増収増益、増配、自己株式取得となった[7751]キヤノン。
今日は爆上げ
前日終値3,783円から一気に297円上がって4,080円!

これはすごい
買い増しの途中だったら複雑な思いを抱きそうですが、しばらくその予定もないのでどんどん上げてほしいです(笑)
これから通期決算を迎える企業も多いのでどれだけ爆上げが見られるか、今から楽しみです。